【乳がんは女性のがんのトップ】
日本での乳がん疾患率は年々増加していて2021年には9人に1人、女性のがんの中ではトップとなりました。
『乳がん経験者団体HAPPY FOREVER』を運営する私たちも、実は13人全員が乳がん経験者です。

代表の藤井ともみに関しては29歳で乳がん、34歳で肝臓転移、39歳で脳転移と3度の乳がんを経験者しています。S N Sで全国各地から繋がった私たちは、いつしか自分たちの経験を活かしたい・・そう思うようになりました。
【私たち経験者が1人でも多くの命を救いたい】
"乳がんは早期発見なら90%以上が助かるがん"

しかし日本の検診率は39%、アメリカの80%に比べとても少ないのが現状なのです。

SNSで繋がった乳がん経験者が亡くなってしまう・・
私たちは何度もそんな悔しさ、悲しさを味わってきました。

もしそれが、あなた自身や家族だったらどうですか?
がんになるだけでも悲しいことなのに、命まで失ってしまうなんて、そんな辛く悲しいことはありませんよね。

そんな悲しい思いをしないためにも私たち経験者が『全国各地で乳がんの早期発見の大切さ』をお話ししたい!
そんな思いで2023年3月、NPO法人乳がん経験者団体HAPPY FOREVERを立ちあげました
HAPPYFOREVERでは皆様の寄付を受け付けております
寄付はこちらからおねがいいたします→

開催予定と実績

2025
3月30日
逗子市
逗子桜まつり 第一回開催
講話&出店をさせていただきました。
我らNPOから花見団子300本も協賛しました。

記念すべき日として逗子市長を始め、環境大臣や『香水』で一世風靡した瑛人さんも出演。

第一回とは思えない観客数で3,000人ほどの方が各地から集まってくれました。

引き続き乳がん早期発見の大切さをお話しし、逗子から乳がんでの死亡率をゼロを目指します‼︎
2024
11月13日
朝日新聞
活動内容が掲載されました
HAPPY FOREVERの活動を朝日新聞様に取材、掲載していただきました
10月27日
横浜市
よりみちピンクリボンイベント
金沢区よりみちガーデンにて乳がん検診の啓発イベントを開催させていただきました
10月18日
神奈川県
タウンニュースに取り上げられました
逗子市亀岡八幡宮でのイベントをタウンニュース様で取り上げていただきました
くわしくはこちらから>>
10月14日
神奈川県
ピンクリボン祭
逗子市亀岡八幡宮にて乳がん検診の啓発イベントを開催させていただきました
9月20日
神奈川県
クラウドファンディングに挑戦しています
いただいたご支援は乳がん啓発運動のイベント等開催の資金とさせていただきます
くわしくはこちらから>>
9月20日
兵庫県
いのちの歌
甲東ホールにで乳がん啓発のお話し会、歌のコンサートを開催させていただきました
8月25日
神奈川県
逗子ハワイアンカクテルパーティー
乳がん啓発のお話し会、ピンクリボン&健康茶セットの提供をさせていただきました
5月26日
神奈川県
ピンクリボンよこすか チャリティー講演会
ヨコスカ・ベイサイド・ポケットにて乳がん啓発講演会を開催しました
1月28日
栃木県
Woman Health Action
足利織物会館にて保育士、性教育アドバイザーのみなさんと共に乳がん啓発講演会を開催しました
2023
12月10日
横浜
乳がん検診へ行こう絵画コンクール
乳がん検診へ行こう絵画コンクールへ寄付をおこないました。
詳細はこちら>>
10月14日
横浜
よりみちガーデン お話し会
金沢区にて来年はマンモ検診を検討中
10月8日
逗子
マンモカー検診&ピンクリボン運動
逗葉医師会後援、逗子市協力をいただく
2022
10月1日
逗子
マンモカー検診&ピンクリボン運動
逗子文化プラザフェスティバルパークにて
1人乳がんが早期発見されました
9月29日
鎌倉
鎌倉プリンスホテル 講演会
タレントの北斗晶さん、乳腺外科医|土井卓子先生と共に鎌倉プリンスホテルにて乳がん啓発運動に参加